暑い日が続いていますが、皆さん体調を崩したりしていませんか?
今年の夏は本当に暑いですね。
我が家でも毎日エアコンがフル稼働しています。電気代や環境のことを考えると
あまり使わないほうがいいと、解っていても家に帰ると窓よりリモコンに手が行って
しまいます。
そこでエアコンを使わない暑さ対策という記事を見つけたので紹介します。
まず暑さ対策は3つのポイントがあるそうです。
1遮熱
日光を直接室内に入れないことです。よく夏になると窓の外側にすだれを下げてい
るご家庭をよく見ますが、すだれが効果的だそうです。
2 断熱
外の気温が伝わるのを防ぐことです。エアコンを使っても外の温度が上がると、
家の中の温度も上がっていきます。エアコンを付けたらカーテンなどをしたほうが
いいとききます。
二重サッシにすると効果的です。
3 排熱
室内の熱い空気を外へ逃がすことです。意外だったのが電化製品の熱です。
稼働中のパソコンの表面温度は39.5度、電気ポットが45度、冷蔵庫でも30.5度
もあるそうです。
なるべく使わない家電製品の主電源は切ったほうがいいですね。
皆さんもぜひ試してみてください。そしてこの暑い夏を乗り切りましょう。
(今溝)
_________________________________
現在、代表の原田がFMラジオにレギュラー出演しています!
法律を通じて家族の絆を感じることができる番組です。
法律を身近に感じていただけるようわかりやすく楽しく伝えます!
番組名 You・I・Go‐On
放送日 毎週月曜19時から
再放送 毎週火曜12時から 毎週金曜6時から
放送局 REDSWAVE78.3MHZ
インターネットラジオでどこの場所からでも聞けます!
こちらをクリックしてください!
→サイマルラジオ
_________________________________
身近な法律問題から企業法務までお役立ち情報を配信しております!
是非ご購読下さい!!
_________________________________