メニュー

手続法務・身近な法律問題に関するお問い合わせ

事務所について

全国対応!
司法書士・行政書士・社会保険労務士 税理士がご用件を承ります。

埼玉・東京

» 事務所について詳しく見る

  • 中央グループ採用サイト
  • リーガルマネジメント
  • 会社設立
  • 離婚相談センター
  • 家賃滞納対策サイト
  • 自動車登録エキスパート
  • 車庫証明エキスパート
  • がん予防メディカルクラブ

司法書士法人・行政書士法人・社会保険労務士法人・税理士中央グループブログ

最新のお知らせ

2013/12/12

スタッフブログ:レクイエム

12月5日はモーツァルトの命日にあたるのですが、
その日にモーツァルト作曲の「レクイエム」のコンサートがあるので聴きに行くことにしています。
レクイエムはキリスト教の死者のための典礼のための音楽の一つで、レクイエムとはラテン語で「やすらぎ」の意味です。
曲の冒頭、「永遠のやすらぎを、彼らにお与えください、主なる神よ」という言葉で始まるので、一般に「レクイエム」と呼ばれているのだったと記憶しています。
西洋ではルネサンスのあたりから、死者を送るための典礼音楽が書かれ、歌われており名曲がたくさんあります。
キリスト教の教義としては、死は必ずしもネガティブなものではないのでしょうから、古い時代のレクイエムでは、神の国におもむく人をひたすら安らかな美しい音楽で送るような曲もあります。
ただそうは行っても、神ならぬ我々人間にとっては身近な者の死は辛く悲しいものであり、その冥福を願わないではいられないものなので、その心情を反映した劇的で感動的な作品も多いですね。
モーツァルトのレクイエムもその一つです。
映画音楽やCMに引用されて知らないうちに耳にしていることもあります。
レクイエムの言葉には、最後の審判(その日が来ると死せるものも生ける者も神の前に引き出され裁きを受ける)にかかわる、聖書等の章を入れることが多く、とくにそこは劇的な音楽で表現されることが多いです。
考えてみると、死者を送るための音楽を、鑑賞のために聴きに行くというのも少し不思議な気もしますね。
もちろん、わたしのような者でも、レクイエムに接するときには身近な人のことから、世の中のことまで思いを新たにして、わが身のあり方をかえりみないわけにはいかないですが、音楽の持つ重い雰囲気、最後の審判を畏れる感じ、天国の平安を願う雰囲気を味わいに行くといえます。人間にはそういうところもありますよね。

ところで、12月8日は元ビートルズのジョン・レノンの命日でもあります。
気が付くと、わたしも彼の没年より年がいっちゃってます。
早逝した天才たちとは、比較しようとも思いつきませんが、同じくらいの年の友達・知人・上司と比較すると、「俺ってなにやってんだろう。」とおもわなくもないですが、人と比較しない主義なので、、、と言い訳することにしています。

(大内)
________________________________

現在、代表の原田がFMラジオにレギュラー出演しています!

法律を通じて家族の絆を感じることができる番組です。
法律を身近に感じていただけるようわかりやすく楽しく伝えます!

番組名 You・I・Go‐On
放送日 毎週土曜10時から
再放送 毎週月曜12時から
放送局 REDSWAVE78.3MHZ

インターネットラジオでどこの場所からでも聞けます!
こちらをクリックしてください!
サイマルラジオ
_________________________________

身近な法律問題から企業法務までお役立ち情報を配信しております!
是非ご購読下さい!!
メールマガジンへ
_________________________________

にほんブログ村ランキングに参加しております。
クリックをお願いいたします!
にほんブログ村 士業ブログへ

戻る