メニュー

手続法務・身近な法律問題に関するお問い合わせ

事務所について

全国対応!
司法書士・行政書士・社会保険労務士 税理士がご用件を承ります。

埼玉・東京

» 事務所について詳しく見る

  • 中央グループ採用サイト
  • リーガルマネジメント
  • 会社設立
  • 離婚相談センター
  • 家賃滞納対策サイト
  • 自動車登録エキスパート
  • 車庫証明エキスパート
  • がん予防メディカルクラブ

司法書士法人・行政書士法人・社会保険労務士法人・税理士中央グループブログ

最新のお知らせ

2013/12/26

スタッフブログ:実は・・・

いよいよ年の瀬ですね。新しい年を迎える前に、ちょっと前のことを振り返ってもよろしいですか?

少々昔の話ですが、わたくしは、中国、広東省で生まれました。
そして、縁あって、日本に参りました。すっかり日本に溶け込んだ今では、まるで"生まれも育ちも日本!"という気がします。

さて、わたくしには兄弟姉妹がおりまして、そのうちひとりは朝鮮半島へ、またひとりはロシアへ、他にもインドに、トルコにと散り散りになりました。
幸いなことに、皆、それぞれの国でずいぶんと馴染んだようでございます。

一方、わたくしには福建省にも親戚がおりました。
その面々はヨーロッパの国々へと渡ったのです。彼らもまた、各々の地に定着しました。

そうです!!"わたくし"の名前は""「チャ(cha)」。
"茶"は遣唐使として中国に渡った最澄により、日本に伝えられました。

兄弟、つまり、朝鮮の"茶"は「チャ(cha)」、ロシアでは「チャイ(chai)」、インドでは「チャーヤ(chaya)」、トルコでは「チャイ(chy)」という名になりました。
これらの名前は全て広東語である「チャ(cha)」に由来し、シルクロード、ロシア経由などの陸路で伝播したのでございます。

かたや、大航海時代にオランダにより海路でヨーロッパに伝わった"茶"は、同じ中国語でも福建省の「テー(te)」の系統で、ドイツでは「テー(Tee)」、フランスでは「テー(the'
)」、そしてイギリスでは「ティー(tea)」と呼ばれるようになりました。

ちょっと前のつもりが、何世紀も前のお話になってしまいましたね。

お菓子とともに、寒い冬に体を温めるために、また気分をリラックスさせる際に、時と場合に応じて様々なお茶を飲みますよね。
これら全てのお茶の語源は中国にあること、またその背景にある歴史という時の奥行き、国際交易による二次元の広がりを想像すると、より味わい深くなってきませんか?

(島野)

________________________________

現在、代表の原田がFMラジオにレギュラー出演しています!

法律を通じて家族の絆を感じることができる番組です。
法律を身近に感じていただけるようわかりやすく楽しく伝えます!

番組名 You・I・Go‐On
放送日 毎週土曜10時から
再放送 毎週月曜12時から
放送局 REDSWAVE78.3MHZ

インターネットラジオでどこの場所からでも聞けます!
こちらをクリックしてください!
サイマルラジオ
_________________________________

身近な法律問題から企業法務までお役立ち情報を配信しております!
是非ご購読下さい!!
メールマガジンへ
_________________________________

にほんブログ村ランキングに参加しております。
クリックをお願いいたします!
にほんブログ村 士業ブログへ

戻る