メニュー

手続法務・身近な法律問題に関するお問い合わせ

事務所について

全国対応!
司法書士・行政書士・社会保険労務士 税理士がご用件を承ります。

埼玉・東京

» 事務所について詳しく見る

  • 中央グループ採用サイト
  • リーガルマネジメント
  • 会社設立
  • 離婚相談センター
  • 家賃滞納対策サイト
  • 自動車登録エキスパート
  • 車庫証明エキスパート
  • がん予防メディカルクラブ

司法書士法人・行政書士法人・社会保険労務士法人・税理士中央グループブログ

最新のお知らせ

2014/05/06

法律ワンポイント:「水道水」

ふだん何げなく使用している水道水ですが、一日どのくらい使用することを目安に建物が建てられているかご存知ですか?

住宅    160から250リットル(人・日)
事務所   60から120リットル(人・日)
小・中学校 40から50リットル(人・日)
ビジネスホテル 400から500リットル(客・日)
病院      500から2000リットル(床・日)

一日に主な建物が使用する水の量は上記の値を目安とし計算されています。
そして、供給方法には建物の高さにより異なり、
一般住宅では、水道直結方式という給水方式をとっており、
直接水道本管とつながりその圧力により給水することで、
停電時にも給水でき水質汚染の可能性が小さいといわれています。

マンションや高層ビルのように建物が高い建築物については、
水道本管の圧力では高層階まで水を供給することができないため、
高層水槽方式、ポンプ直送方式、圧力水槽方式など貯水槽などを設置して
電力により水を高層階まであげている事で設備費や維持費がかかります。

そのため、電力がストップするとなぜ水道までが止まってしまうのか、という不思議さがおわかりになるかと思われます。

また、水道管から直接ではないので、途中水が汚染される可能性もあるので、
今一度ご自身の水の供給方法をご確認し、
ご心配があれば浄水器などを使用することが自分でできる防御策かと思われます。

毎日、美味しい水をいただきたいですね。

(瀧澤)
___________________________

現在、代表の原田がFMラジオにレギュラー出演しています!

法律を通じて家族の絆を感じることができる番組です。
法律を身近に感じていただけるようわかりやすく楽しく伝えます!

番組名 You・I・Go‐On
放送日 毎週土曜10時から
再放送 毎週月曜12時から
放送局 REDSWAVE78.3MHZ

インターネットラジオでどこの場所からでも聞けます!
こちらをクリックしてください!
サイマルラジオ
_________________________________

身近な法律問題から企業法務までお役立ち情報を配信しております!
是非ご購読下さい!!
メールマガジンへ
_________________________________

にほんブログ村ランキングに参加しております。
クリックをお願いいたします!
にほんブログ村 士業ブログへ


戻る