メニュー

手続法務・身近な法律問題に関するお問い合わせ

事務所について

全国対応!
司法書士・行政書士・社会保険労務士 税理士がご用件を承ります。

埼玉・東京

» 事務所について詳しく見る

  • 中央グループ採用サイト
  • リーガルマネジメント
  • 会社設立
  • 離婚相談センター
  • 家賃滞納対策サイト
  • 自動車登録エキスパート
  • 車庫証明エキスパート
  • がん予防メディカルクラブ

司法書士法人・行政書士法人・社会保険労務士法人・税理士中央グループブログ

最新のお知らせ

2017/09/22

スタッフブログ 【ハッピーマンデー】

9月の下旬となり、朝晩は過ごしやすくなりましたね。
さて、去る9月18日は「敬老の日」でしたね。

私が学生だったころ、敬老の日は毎年9月15日に訪れる祝日だった為、
未だに敬老の日が毎年違う日付である事に、慣れない自分がいます。

これと同様に、私の中では、
「成人の日」といえば1月15日、「体育の日」といえば10月10日。
こちらの方が馴染みが深いのです。

祝日の制定には、それぞれ言われがあるのをご存知でしょうか。
「敬老の日」の始まりは、1947年9月15日に、
当時の兵庫県野谷間村という村で初めて村主催の敬老会が催された事に由来します。
また、「成人の日は、かつて元服の儀が小正月である1月15日に行われていた事に、
「体育の日」は、1966年10月10日に、東京五輪の開会式が行われた事に由来しているのです。
祝日には、それぞれその日に制定される理由があったのですよね。

ハッピーマンデーが施行されて、早いもので17年が経過しました。
土日月の3連休。個人的にはこれも嬉しいことなのですが、
同時に、少しの寂しさや違和感もをあったりします。

我が家の子供たちも、もちろんハッピーマンデー世代!
日付は変わっても、それぞれの祝日に込められた意義を伝えて行きたいな、
と感じるのでした。

最後に。
2020年は東京五輪がありますね。
関係者の間では、2020年だけ、体育の日を開会式が行われる
7月24日にする、という話が進んでいるそうです!
「体育の日」、東京五輪後は一体何月何日になるのでしょう??


記:中山
________________________________

現在、代表の原田がFMラジオにレギュラー出演しています!

法律を通じて家族の絆を感じることができる番組です。
法律を身近に感じていただけるようわかりやすく楽しく伝えます!

番組名 You・I・Go‐On
放送日 毎週土曜10時から
再放送 毎週月曜10時から
放送局 REDSWAVE87.3MHZ

インターネットラジオでどこの場所からでも聞けます!
こちらをクリックしてください!
サイマルラジオ
_________________________________

戻る