メニュー

手続法務・身近な法律問題に関するお問い合わせ

事務所について

全国対応!
司法書士・行政書士・社会保険労務士 税理士がご用件を承ります。

埼玉・東京

» 事務所について詳しく見る

  • 中央グループ採用サイト
  • リーガルマネジメント
  • 会社設立
  • 離婚相談センター
  • 家賃滞納対策サイト
  • 自動車登録エキスパート
  • 車庫証明エキスパート

メールマガジン

はらだ事務所通信バックナンバー

はらだ事務所通信

借り換え手続特集 第3回
2008/12/26 vol.21

こんにちは。メルマガ担当の尾薗です。
2008年も残すところわずかとなりました。
年末年始、お忙しいことと思いますが、どうぞお体を大事にされて下さい。
さて、今回のメルマガが、今年最後の発行となります。
皆様のお役に立てる内容のメルマガを発行できるよう努めて参りたいと思いますので、
来年もどうぞよろしくお願い致します。
これまでお読み頂いたご感想や、ご意見などございましたら、是非お寄せ下さい。

⇒mailmagazine@h-firm.com

____________________________________________________

■□■□■ INDEX ■□■□■
□ 注目の記事
《カーボンオフセット年賀状》
□ お客様の声
《お客様からのメッセージをご紹介致します》
□ 連載
《ローンの借り換え(最終回)》
□今日の一言
《心に響く一言をご紹介致します》
____________________________________________________

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜☆。、:*

◆注目の記事◆

《 カーボンオフセット年賀状 》

今年も年賀状を送る季節となりました。ご準備はもうお済みでしょうか?
今年は、郵政公社が民営化して最初のシーズンということで、色々な取り組みを行なっ
ているようです。
その中の一つに『カーボンオフセット年賀状』というものがあり、現在発売されていま
す。
カーボンオフセット(Carbon=二酸化炭素 offset=打ち消す)とは、地球温暖化の原
因となる二酸化炭素などの温室効果ガスを、世界各地のクリーンエネルギー事業などを
通じて削減する仕組みのことです。

カーボンオフセット年賀状は、定価55円(うち5円が寄付金)で販売されており、そ
の寄付金のすべてが、「クリーン開発メカニズム(CDM)」を活用して、二酸化炭素削
減プロジェクトを支援し、京都議定書で定められた二酸化炭素の排出量マイナス6%達
成のために役立てられるとのことです。
※クリーン開発メカニズム(CDM)とは・・・先進国が、発展途上国にクリーン開発(二
酸化炭素の排出量を削減するための開発)のための資金を投資したり、技術を移転する
ことにより削減できた二酸化炭素排出量を、先進国の二酸化炭素排出量削減分にカウン
トできるというシステムで、地球サミットで認められているもの

最近は、クールビズやエコバッグ等、二酸化炭素削減のための取り組みをされていらっ
しゃる方も多いかと思いますが、人が生活をする以上、二酸化炭素の発生をゼロにする
ことはできません。
そこで、生活の中での二酸化炭素発生を抑える方法以外に、クリーンエネルギー事業を
通して、途上国などでの二酸化炭素の発生を減らしたり、植林などによって二酸化炭素
を吸収したりする新しい二酸化炭素削減方法に注目が集まっており、カーボンオフセッ
ト年賀状もその取り組みのひとつと言えます。

最近の世界の異常気象のニュースを聞くと、私たち一人一人が「省エネ」と「カーボン
オフセット」の2つの方法をうまく用いて二酸化炭素の排出量を減らしていく必要があ
ることを切実に感じます。そこで私は、今年はカーボンオフセット年賀状を使用してい
ます。

年末年始、ご家族が集まる時間が増えると思いますので、これを機に、皆さんで環境に
ついて話し合ってみてはいかがでしょうか。

(冨田)

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜☆。、:*

◆お客様の声◆

不動産のご相続の登記をご依頼頂いたお客様からのメッセージをご紹介致します。

「お世話になりました。お電話で話しましたときには、いつも親切にしてもらい助かり
ました。これからも、どうぞ変わらずに接して下さい。ありがとうございました。」
(埼玉県 男性)

手続きを進めさせて頂く中で、手続の流れや進捗状況などを、随時お客様にご説明させ
て頂いております。
ご説明させて頂く際には、わかりやすくご説明ができるよう考え、心がけておりますの
で、「これからも、どうぞ変わらずに接して下さい。」とのメッセージを頂け、大変嬉し
く思います。
これからも従業員一同、安心してご依頼頂けるよう努めて参ります。

ご要望やご意見等ございましたら、是非お寄せ下さい!
⇒mailmagazine@h-firm.com

(尾薗)

「お客様の声」はこちらから

⇒http://www.h-firm.com/voice/

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜☆。、:*

◆連載◆
?借り換え手続き(第3回)?

前回は、抵当権の抹消登記についてご説明させて頂きました。
今回は、抵当権設定登記についてご説明させて頂きたいと思います。

お借り入れの際に、まずは、新しく借り入れる金融機関とお金を借りる契約をします。
その後、不動産に抵当権を設定する契約をします。金銭を借りる契約を『金銭消費貸借
契約』といい、抵当権を設定する契約を『抵当権設定契約』といいます。このように抵
当権を設定するまでに、契約を2つ結ぶことになります。
抵当権は、お金を貸した債権者と、担保に入れる不動産の所有者との間の設定契約によ
り成立します。債権者のことを『抵当権者』といい、抵当権を設定する不動産の所有者
のことを『設定者』といいます。
設定者は、債務者(お金を借り入れる人)でなくても構いません。このように債務者で
ない設定者のことを『物上保証人』といいます。

【借り入れをする際、よく聞く保証会社とは・・・】
保証会社(信用保証会社)とは、住宅ローンを借り入れる人の返済能力を審査する会社
です。その審査結果により、銀行はお金を貸すかどうか決定します。そして住宅ローン
の融資の実行が決まると、保証会社は住宅ローンを組む人の保証人となります。保証会
社が保証人となる契約(銀行と保証会社間の契約)を「保証契約」といいます。
銀行は、自己の子会社を保証人とすることを融資の条件とすることがあります。そのた
め、住宅ローンを借り入れる人は、保証料を支払って、保証会社に保証してもらうよう
申し込みをし、契約をします。この契約のことを「保証委託契約」といいます。
保証会社は、お金を借りた人が返済できなくなった場合、ローン残金を銀行に支払わな
ければなりません。仮に保証会社が銀行にローン残金を支払った場合でも、債務者(お
金を借りた人)のローンそのものは消えるわけではなく、住宅ローンを組んだ人は保証
会社から請求を受けることになります。つまり、ローン残金の支払先が銀行から保証会
社に切り替わる形になるのです。この場合の保証会社が請求できる権利を「求償債権」
といいます。
この「求償債権」を確保するために、通常、保証会社が抵当権者となります。

《抵当権設定登記に必要なもの》
? 登記原因証明情報又は抵当権設定契約証書(債権額や利息、当事者等、登記簿に記
? 録される内容を記載した書面)
?金融機関等の代表者事項証明書(発行から3ヶ月以内のもの)
?抵当権を設定する不動産の権利証
?抵当権設定者の印鑑証明書(発行から3ヶ月以内のもの)
?司法書士が代理する場合は委任状(抵当権設定者様のもの、金融機関様のもの)
?収入印紙(債権額に1000分の4を掛け、100円未満を切り捨てた額)

申請書にこれらの書類を添付して、抵当権抹消登記申請と同様、管轄の法務局へ登記申
請をします。

お借り換えの際には、抵当権抹消登記・抵当権設定登記を併せて承っております。これ
らの登記申請に必要な書面を作成したり、ご用意いただいた書類の確認などをさせて頂
き、申請手続を行うことが私どもの仕事の内容になります。

年末は、お借り換えをされる方が多く、当事務所でも、今月は多くの方のお借り換えの
登記手続をさせて頂きました。手続をさせて頂く中で、お客様から手続の流れや、登記
についてよくご質問を承ります。ご質問に的確にお答えし、ご満足頂けるように、努力
して参りたいと思います。

3回にわたりご説明させて頂きました借り換え手続は、今回が最後となります。少しで
も皆様のお役に立てば幸いです。

(冨田)

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜☆。、:*

◆今日の一言◆

「大きな成功や失敗だけが経験ではない。平穏無事な一日にも心して省みれば、貴重な
体験が随所にある。」
(「松下幸之助 日々のことば 生きる知恵・仕事のヒント」/PHP研究所編)

この一年、皆様はどのような年だったでしょうか?
一年を振り返って、大きく成長したと感じられる方もそうでない方もいらっしゃると思
います。
大きな出来事は記憶に残りやすいものですが、日常の小さな出来事も、思い出してみる
といい経験だったなと思えるものがたくさんあります。一日を笑顔で過ごせたことや、
ちょっとしたことで誰かに「ありがとう」と言ってもらえたことなど、振り返ってみる
といろいろな出来事がありますよね。
来年を良い年にするためにも、今年一年を振り返って、大きな出来事も小さな出来事も、
皆様もどうぞ良い年をお迎え下さい!

(尾薗)

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜☆。、:*

◆Q&Aはこちらから◆

よくあるご質問をご紹介し、お答えしています。
⇒ http://www.h-firm.com/faq/

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜☆。、:*

◆お役立ち用語集はこちらから◆

身近な法律用語について解説しております。
⇒ http://www.h-firm.com/glossary/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、はらだ事務所のメルマガにご登録下さいました皆様、メールにてお問い
合わせ下さいました皆様、名刺交換させて頂いた皆様にお送りしております。

☆発行元 はらだ司法書士行政書士社会保険労務士総合事務所
☆ホームページはこちらから ⇒http://www.h-firm.com/
☆ご意見・ご感想・ご要望・解除の申込はこちらへ ⇒mailmagazine@h-firm.com