メニュー

手続法務・身近な法律問題に関するお問い合わせ

事務所について

全国対応!
司法書士・行政書士・社会保険労務士 税理士がご用件を承ります。

埼玉・東京

» 事務所について詳しく見る

  • 中央グループ採用サイト
  • リーガルマネジメント
  • 会社設立
  • 離婚相談センター
  • 家賃滞納対策サイト
  • 自動車登録エキスパート
  • 車庫証明エキスパート

メールマガジン

はらだ事務所通信バックナンバー

はらだ事務所通信

時効特集
2009/04/03 vol.34

こんにちは。メルマガ担当の尾薗です。
各地で桜が見頃になっているようで、私もお花見に出かけようと週末とても楽しみに
しています。
今朝はホトトギスの鳴き声が聞こえました。
春はいろいろな始まりの季節でもあります。気持ちを新たに頑張っていきたいと思い
ます。
____________________________________________________

■□■□■ INDEX ■□■□■
□ 注目の記事
?手話と裁判員制度?
□ お客様の声
?お客様からのメッセージをご紹介致します?
□ 連載
?時効とは(第1回)?
□今日の一言
?心に響く一言をご紹介致します?
___________________________________________________

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

◆注目の記事◆
?手話と裁判員制度?

大きな研修会や説明会に参加しますと、稀に手話通訳士の方が壇上で通訳をしている
場合があります。その時々の社会情勢によって頻繁に使われる用語が手話として確立
されていない場合、手話通訳士の方や聴覚障害者の方は大変苦労するようです。新し
い手話を開発するという要望に応え、それを普及させるために「全国手話研修センタ
ー」という機関があり、その中の日本手話研修所の標準手話確定普及研究部というと
ころでは、厚生労働省の委託を受けて新しい日本語に対応する手話の開発をし、ホー
ムページ上で動画を掲載しています。(http://www.newsigns.jp/ )

その中の最新の手話では、5月からはじまる裁判員制度に関する手話を紹介しています。
弁護士らの協力を得て法律用語の開発をしているということですが、最近更新された
用語を見ますと「故意」「確定的殺意」「未必の殺意」「認識ある過失」と並んでいます。
これらの法律上の概念を手話に変換する場合、基本的には既存の手話表現を組み合わ
せて開発しているそうですが、当てはまる表現がない場合や直訳では意味が変ってし
まう場合もあり大変な作業だそうです。

このように、聴覚障害者の方が裁判員制度に参加する場合に限らず、実際に制度が始
まってみると他にも様々な問題が具現化してくるのでしょう。

尚、先の動画サイトには「サブプライムローン」や「地球温暖化」「フットサル」等様々
な用語が紹介されています。ご興味がありましたら一度ご覧になってみてはいかがで
しょうか。

(福本)

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・☆。、:*

◆お客様の声◆
抵当権抹消登記の手続をご依頼頂いたお客様からのメッセージをご紹介致します。

「このたびはありがとうございました。法務局への申請の手続を全部お願いしたとこ
ろ、すぐに対応して頂いたのでよかったです。もう少し時間がかかるかと思いました
が、早く済んだのでよかったです。」
(さいたま市 男性)

メッセージありがとうございます。
「早く済んだのでよかった」とメッセージを頂けて嬉しく思います。
申請手続をしてから、登記が完了するまでの間、お客様にはお待ち頂くことになりま
す。少しでもお持ち頂く時間を短縮できるよう、スムーズに進めていきたいと思って
います。

(尾薗)
 
「お客様の声」はこちらから

⇒ http://www.h-firm.com/voice/

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

◆連載◆

?時効とは(第1回)?

今回の連載では、日常生活の中でも使われている言葉ですが、どんな意味なのか分か
りづらい「時効」を解説していきたいと思います。

「時効」
ニュースでもよく耳にする言葉ですが、意味は、なんとなく理解しているつもりでも、
どんな効果があるのか、どれくらいで時効になるのか、きちんと理解している人は多
くはないのではないでしょうか。

まず、時効には、権利を取得する「取得時効」と、権利がなくなってしまう「消滅時
効」とがあります。時効というと一般的には刑事事件が時効になるなど、刑罰が消滅
するといったイメージがありますが、権利を取得することもあるのです。今回はその
取得時効を解説させていただきます。

具体的に、時効による権利の取得を主張するには、
?他人のものを暴力などに任せて奪ったりしたのではなく
?コソコソ隠れて使用せず
?自分のものであるという意思を持って
所有することが前提となります。また、他人のものと知らず、知らないことに過失が
ない場合は10年で、他人のものと知って所有していても20年所有し続ければ、時
効による権利の取得を主張できます。

たとえば、Aさんが自分の土地だと思い込み、Bさんの土地の上に、塀を建てました。
10年間そのままだったら、塀が建っているその土地はAさんのものになるなんて、
少し不思議なような気もしますが、これを民法では取得時効として認めています。こ
れでは実際の所有者Bさんが保護されないのではないか、という議論も数多くされて
いますが、Aさんが所有者らしいという事実関係が長く続くことにより、その事実状
態に法律上の効果を認め、新たな権利が生まれるのです。

我々が、この場合のBさんのようにならないためには、自分の土地がどこからどこま
でなのか確認し、自分の土地を誰かが無断で使用している場合には、自分のものであ
ると裁判上で主張したり、賃貸借の契約を結ぶなど、しっかりと権利を主張すること
が必要です。

次回は、今回のケースとは逆に、権利が消滅する「消滅時効」について解説させてい
ただきます。

(長岡)

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

◆今日の一言◆

天体の運動はいくらでも計算できるが、
人の気持ちはとても計算できない
(ニュートン)

近代物理学の祖と言われるニュートンですが、人に気持ちを推し測るには、苦労したので
しょうか。
「相手の立場に立つ」ということは簡単なことではありません。
個々人で考え方も違いますし、物事の感じ方も違います。同じ人でも、日によって感じ方
が違うこともあります。
全てを把握することは難しいですが、人の気持ちを大切にする、人の気持ちに応えられる
よう誠意をもって取り組んでいきたいと思っています。

(尾薗)

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

◆Q&Aはこちらから◆

よくあるご質問をご紹介し、お答えしています。
⇒ http://www.h-firm.com/faq/

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

◆お役立ち用語集はこちらから◆

身近な法律用語について解説しております。
⇒ http://www.h-firm.com/glossary/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、はらだ事務所のメルマガにご登録下さいました皆様、メールにてお問
い合わせ下さいました皆様、名刺交換させて頂いた皆様にお送りしております。
☆発行元 はらだ司法書士行政書士社会保険労務士総合事務所
☆ホームページはこちらから ⇒ http://www.h-firm.com/
☆ご意見・ご感想・ご要望・解除の申込はこちらへ ⇒ mailmagazine@h-firm.com