メニュー

手続法務・身近な法律問題に関するお問い合わせ

事務所について

全国対応!
司法書士・行政書士・社会保険労務士 税理士がご用件を承ります。

埼玉・東京

» 事務所について詳しく見る

  • 中央グループ採用サイト
  • リーガルマネジメント
  • 会社設立
  • 離婚相談センター
  • 家賃滞納対策サイト
  • 自動車登録エキスパート
  • 車庫証明エキスパート

メールマガジン

はらだ事務所通信バックナンバー

はらだ事務所通信

行政書士業務紹介特集 第3回
2009/10/02 vol.60

こんにちは。メルマガ担当の尾薗です。
10月になりましたね。今年も早いもので、あと3ヶ月です。
今年やろうと思ってまだやっていないことを見直してみるには、いいタイミングだと思
います。私は、毎年初めに目標を立てるのですが、まだできていないことがあるので、
残り3ヶ月で取り組んでいきたいと思っています!

______________________________________________________________________________

■□■□■ INDEX ■□■□■
□ 注目の記事
?イグノーベル賞?
□ お客様の声
?お客様からのメッセージをご紹介致します?
□ 連載
?行政書士の業務(最終回)?
□今日の一言
?心に響く一言をご紹介致します?
___________________________________________________


★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

◆注目の記事◆

?イグノーベル賞?

「イグノーベル賞」をご存知でしょうか?

ノーベル賞はよく聞く言葉だと思います。
私も幼い頃は、いっぱい勉強をして科学者になってノーベル賞をもらってやると思っ
たものです。

さて、イグノーベル賞とは、『人々を笑わせ、何かを考えさせてくれる』研究をした方々
や、社会的事件などを起こした10の個人やグループに対し、時には笑いと賞賛を、時
には皮肉を込めて授与される賞です。

同賞には、工学賞、物理学賞、医学賞、心理学賞、化学賞、文学賞、経済学賞、学際
研究賞、平和賞、生物学賞などの部門があり、心理学賞や栄養学賞等、「本家」ノーベ
ル賞には存在しない賞も数多く存在します。

皮肉を込めて授与された例は、世界の反対を押し切って水爆実験を強行したフランス
の元大統領、ジャック・シラクが1995年に「ヒロシマの50周年を記念し、太平洋上
で核実験を行った為」平和賞を受賞しました。

研究対象や評価対象がユーモラスなだけで、これからの人類にとって、とても価値の
ある研究なども沢山含まれています。

そして、このイグノーベル賞ですが、日本人も数多く受賞しているんです。
今年は、パンダのふんから取り出した菌を使って、生ごみの大幅な減量に成功した、
田口文章(北里大名誉教授)も受賞されました。

とてもユニークな賞で、新聞や雑誌にも取り上げられているので、ご一読されてはい
かがでしょうか。

(朴)

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・☆。、:*

◆お客様の声◆
抵当権抹消手続をご依頼頂いたお客様からのメッセージをご紹介いたします。
「このたびはありがとうございました。頂いた書類を見て、大変だったと思いました。
 はがしてはいけないシールの説明があって、驚きましたが、よくわかりました。
 ありがとうございました。
ご苦労様です。」

メッセージありがとうございます。
「はがしてはいけないシール」というのは、「登記識別情報通知」という書類について
いるシールのことです。
「登記識別情報」とは、不動産に関する権利を取得した人に通知されるものです。数
字と記号を組み合わせた暗証番号のようなものが紙に記載されており、これを隠すた
めに、シールが貼られています。
なぜシールが貼られているかというと、「登記識別情報」を第三者に見られたり、コピ
ーされたりすると、従来の登記済証(権利証)が盗まれたのと同様の危険があるため
です。現在では、ほとんどの場合が、従来の権利証ではなく、登記識別情報が発行さ
れるようになっています。
登記識別情報については、ご存知ない方も多いため、上述のようなた危険をお知らせ
し、厳重に管理して頂くよう、ご案内させて頂いている次第です。
メッセージありがとうございました。

(尾薗)

「お客様の声」はこちらから
⇒ http://www.h-firm.com/voice/

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

◆連載◆

?行政書士の仕事(第3回)?

今回も引き続き行政書士の業務についてご紹介したいと思います。

●車両関係業務
車両に関する許可申請業務です。主に以下のようなものがあります。
1. 自動車運送事業許可申請
貨物運搬からバス、タクシーにいたるまで、車両を使って営業する事業は全て、地方運輸
局長もしくは国土交通大臣の許可が必要となります。許可の要件としては、営業所の立地、
規模、車両数、車庫の要件、人的要件等多くのクリアしなければならない条件があり、そ
れらを証明するための書類をととのえて管轄局へ提出します。

2. 自動車保管場所証明申請
いわゆる「車庫証明」です。自動車の新規登録、変更登録または移転登録の申請をしよう
とする場合は、その自動車の本拠の位置を管轄する警察署長の交付する「自動車保管場所
証明書」を提出しなければなりませんが、その手続きを行政書士が代理で行います。

3. 自動車登録申請
自動車には、登録の制度が設けられており、「自動車登録ファイル」に登録を受けたもので
なければ運行することができません。
また、登録内容に変更があった場合には、変更の手続が必要になります。

登録手続には次のようなものがあります。
新規登録(新車新規登録・中古車新規登録)、変更登録(所有者の氏名・住所が変わった場合
の手続)、移転登録(名義の変更手続)、抹消登録(廃車手続)、番号変更(ナンバープレー
トを失くした、盗難にあった際など)などです。
これらの手続は、管轄運輸支局で行います。この際、行政書士が、必要な書類などを整え
て代理で行います。

4. 自動車分解整備事業の認証申請
自動車整備業を行う場合は陸運支局長の認証が必要となります。


上記のような許認可に関するものの他にも、交通事故保険金請求手続きの代理も行政書士
の業務としてあります。また、自動車のナンバー取付(出張封印業務)も認証された行政
書士の業務です。

●国際業務
外国人の方のための業務になります。内容は「帰化許可」「在留許可」「永住許可」等の申
請からパスポートの代理申請まで様々です。
「帰化許可」とは、日本国民でないものが国籍法で定められた要件(住所、能力、素行、
生計、二重国籍防止、不法団体でないこと)をクリアして法務大臣の許可を得ることで
日本国籍を取得できるという制度です。
「在留許可」とは、日本に一定期間在留する外国人に在留資格を与える制度で、入管法に
要件が定められています。「在留資格」は27種類の資格に分けられており、それにより在
留期間や就労活動の可否が決められます。

「永住許可」がおりれば在留期間は無期限となりますが、それ以外は期間を超えて日本に
滞在したい場合、在留資格変更もしくは更新の許可を受けなくてはなりません。この申出
は原則として本人が入国管理局に書類を揃えて出頭しなければなりませんが、外国人の方
が仕事や学業に専念するために、この申出を本人に替わって代理人ができるとするのが「申
請取次制度」です。

行政書士がこの「申請取次」を行いたい場合は、事前に研修を受けなければなりません。
不法滞在者の問題もありますし、常に最新の情報を集める必要もありますので、この業務
に絞って仕事をしている行政書士の方も多いようです。

以上、3回にわたって行政書士の業務をご紹介してまいりました。これ以外にも様々な業
務がありますし、今後はADR(裁判外紛争解決手続き)や成年後見、著作権等力を入れる
方向の業務も多くあります。これからまたご紹介する機会もあるかと思います。
この連載で少しでも行政書士についてお分かりいただければ幸いです。最後まで読んでい
ただきありがとうございました。

(福本)


★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

◆今日の一言◆

「人が踊る時は一緒に踊れ」

これは、ドイツの諺だそうで、ドイツに在住している知人から教えてもらいました。
楽しそうな人の輪の中に入れない人を見つけたときや、落ち込んでいる人を見かけたとき
に、このように声をかけることがあるそうです。
楽しいことや嬉しいことは多くの人を共有したいですよね。同様に、悲しいことや辛いこ
とも、共有できる仲間がいると、とても心強いですよね。
周囲の方に対しては、「一緒に楽しもう!」「辛いことは一緒に解決しよう!」という気遣
いを忘れないようにしたいなと思います。

(尾薗)

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

◆Q&Aはこちらから◆

よくあるご質問をご紹介し、お答えしています。
⇒ http://www.h-firm.com/faq/

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

◆お役立ち用語集はこちらから◆

身近な法律用語について解説しております。
⇒ http://www.h-firm.com/glossary/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、はらだ事務所のメルマガにご登録下さいました皆様、メールにてお問
い合わせ下さいました皆様、名刺交換させて頂いた皆様にお送りしております。
☆発行元 はらだ司法書士行政書士社会保険労務士総合事務所
☆ホームページはこちらから ⇒ http://www.h-firm.com/
☆ご意見・ご感想・ご要望・解除の申込はこちらへ ⇒ mailmagazine@h-firm.com