メニュー

手続法務・身近な法律問題に関するお問い合わせ

事務所について

全国対応!
司法書士・行政書士・社会保険労務士 税理士がご用件を承ります。

埼玉・東京

» 事務所について詳しく見る

  • 中央グループ採用サイト
  • リーガルマネジメント
  • 会社設立
  • 離婚相談センター
  • 家賃滞納対策サイト
  • 自動車登録エキスパート
  • 車庫証明エキスパート

メールマガジン

はらだ事務所通信バックナンバー

はらだ事務所通信

登記制度について 第一回
2010/09/17 vol.146

Pakです。
つい先日、抗生物質が効かない細菌が見つかったとのニュースがありました。
昔から人と細菌は、より強い抗生物質や、より強い細菌の発見などといたちごっこを繰り返し
ているような気がしますが、今回も発見されたようです。
さてさて、この抗生物質が効かない細菌に対して、人類の強い味方となるかもしれない生物が
いるそうです。その生物とは、なんとゴキブリだそうです。
英ノッティンガム大の研究チームが、熱帯から亜熱帯に分布するワモンゴキブリと、農業被害
をもたらすサバクトビバッタの組織を使い、耐性菌への殺菌作用の効果を調べたところ、ゴキ
ブリ、バッタとも脳や神経などの組織が細菌を90%以上死滅させたそうです。
彼らに脳があるのか!!と見当違いな驚きをした私ですが、チーム曰く「清潔ではないところ
にすむ昆虫が、多様な細菌から身を守る力を持っているのは当然だ」との妙に説得力のある発
言に納得してしまいました。私も不潔にしていたら、病気に強くなるんでしょうか(笑)
本日から定期連載です↓

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

はらだ事務所 定期連載 登記制度について
第一回

登記制度

「登記」という言葉を聞いたことがあっても、それがどのような制度なのかはっきりとわかる、
という方は少ないのではないでしょうか。
このメールマガジンの連載でも、不動産登記や商業登記に触れることはあっても、詳しい内容
までご紹介していませんでしたので、今回は、3回にわたり「登記制度」のご説明をさせてい
ただきます。

【主な登記】
「登記」とは、法で定められた一定の事項を公的機関に記録すること、又はその記録そのもの
をいいます。
例えば、AさんがBさんから土地を購入したときに、所有権移転登記の申請をすると、登記官
は申請に基づいて、所有権移転登記の処理をします。その登記官の登記処理の行動を「登記」
といいます。また、登記が完了し、登記記録に「所有権移転」として公示された記録そのもの
も「登記」といいます。
この「登記」には、不動産登記、商業登記以外にも、動産譲渡登記、船舶登記、成年後見登記
などの種類があります。

【不動産登記】
今回と次回で、登記のなかの「不動産登記」についてご説明いたします。
不動産登記とは、不動産の物理的現況(土地の場所や広さ、建物の床面積など)とそれらにつ
いての権利変動(誰から誰に所有権が移ったかなど)をすべて登記記録に記録して公示する制
度のことです。
不動産の表示や不動産の権利関係を公示することによって、権利の保全を図ったり、取引の安
全を保護するのに役立ちます。

不動産の登記は、不動産の物理的現況を公示する「表示に関する登記」と、権利関係を公示す
る「権利に関する登記」に分かれています。「表示に関する登記」は土地家屋調査士が、「権利
に関する登記」は司法書士が、お客様から依頼を受け業務をすることができます。
よって、「司法書士=登記」というイメージですが、表示に関する登記である建物を取り壊し
たときの滅失登記や、土地を分筆したときの分筆登記などは、司法書士はすることができませ
ん。

(一不動産一登記記録の原則)
不動産登記は、1筆の土地又は1棟の建物ごとに1つの登記記録を作成することという「一不
動産一登記記録の原則」があります。
これは、以下の3つの意味があります。
1) 同一不動産について、2つ以上の登記記録が設けられることはない
※もし1筆の土地に3つの登記記録があったときに、その土地を購入しようとする人は、3つ
の登記記録すべてを確認してからでないとその土地の権利関係を把握することができません。
そうすると、公示が明確でなく、取引の安全を害することになってしまいます。
2) 同一登記記録には、2つ以上の不動産が登記されることはない
(1)とは逆に、1つの登記記録に2筆の土地の権利関係があると、そのうち1筆の土地を購
入したい人は、どの部分が自分が購入したい土地の権利関係なのかを確認するのが大変です。
3) 1個の不動産の一部について、登記記録を設けることは禁止する
1個の不動産の一部を特定することが、登記技術上困難で、公示の明確性を欠くためです。

今回は、登記の種類と不動産登記についてご説明いたしました。次回は、不動産登記の効力に
ついてご説明したいと思います。

(相川)

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

◆ お知らせ ◆
事務所代表の原田が出演している、ラジオ番組の放送時間が変わりました!
法律に関するトーク番組です。是非聞いてみて下さい。

題名  You・I・go-on(ユーアイゴーオン)
放送局 REDS WAVE(78.3FM)
時間  毎週土曜日13時から1時間(再放送 火曜日12時)
ナビゲーター 布施貴美子さん(モデル・タレント)
  
インターネットラジオで、どこの場所からでも聞けます!

⇒ http://www.simulradio.jp/ 

◆Q&Aはこちらから◆

よくあるご質問をご紹介し、お答えしています。
⇒ http://www.h-firm.com/faq/

★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

◆お役立ち用語集はこちらから◆

身近な法律用語について解説しております。
⇒ http://www.h-firm.com/glossary/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、はらだ事務所のメルマガにご登録下さいました皆様、メールにてお問い合
わせ下さいました皆様、名刺交換させて頂いた皆様にお送りしております。
☆発行元 はらだ司法書士行政書士社会保険労務士総合事務所
☆ホームページはこちらから ⇒ http://www.h-firm.com/
☆ご意見・ご感想・