メニュー

手続法務・身近な法律問題に関するお問い合わせ

事務所について

全国対応!
司法書士・行政書士・社会保険労務士 税理士がご用件を承ります。

埼玉・東京

» 事務所について詳しく見る

  • 中央グループ採用サイト
  • リーガルマネジメント
  • 会社設立
  • 離婚相談センター
  • 家賃滞納対策サイト
  • 自動車登録エキスパート
  • 車庫証明エキスパート

メールマガジン

はらだ事務所通信バックナンバー

はらだ事務所通信

法律ワンポイント第48回 名変登記
2013/06/21 vol.252

みなさんこんにちは。
本格的な梅雨到来ですね。
ジメジメした時は体調を崩しやすいので
健康には気を付けようと思います。

さて、最近健康のために始めたことがあります。

それは「水泳」です。

わたしは学生時代からずっとカナヅチで、
水泳が大の苦手でした。

体育の授業では、夏休みにもかかわらず、
水泳の補講を受けなければならなかったという
辛い記憶が残っています。

しかし、水泳が体に良いことは周知の事実。
天気が悪くて外に行けないことが多い梅雨の時期、
思い切って自宅近くの運動公園の屋内プールに行ってきました。

プールでは皆がバリバリ泳いでいるんだろうなあと思っていましたが、
全くそんなことはありませんでした。

プールの中で黙々と歩き続ける人、
ビート板を使ってひたすらバタ足をする人、
トビウオのようにバタフライで豪快に泳ぐ人、
など様々な人がいました。

いいですね。
学生時代と違って、自分の好きなように泳げるのが嬉しいです。

早速ビート板を手にとって、亀のようにゆっくりとバタ足をしました。
その後2回も足が攣ったことは秘密にしておきます。

(栗原)


今回のスタッフブログは、「ツナグ」です。
先日映画にもなった辻村深月さんの小説からとられたものですが、
とても興味深い問いかけになっています。
ぜひお読みになってみてくださいね。

(阿部)
http://www.h-firm.com/blog/topics/2013/06/topics001807.html

☆☆☆メルマガコンテンツ☆☆☆
1. 法律ワンポイント
2. お客様の声のご紹介
3. 100年残るビジネスモデルを目指して!
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


☆☆法律ワンポイント☆☆

「名変登記」

タイトルを見て、すぐに何の登記かわかった方、不動産登記に携わったことがありますね??

日常で「名変」ときくと「名義変更」をイメージしますが、不動産登記の実務上「名変登記」は
「登記名義人住所(氏名)変更登記」のことを指します。
この「登記名義人住所(氏名)変更登記」とは、「登記名義人(不動産の所有者や抵当権の
権利者など)」の「住所(または氏名)」を「変更」する「登記」のことです。

名変登記が必要な場合とは、例えば、不動産の所有者の方が引っ越しをして住所が変わった
や、結婚をして名前が変わったときなどです。
そのため、不動産を所有している方は、引っ越しして住所が変わったり、名前が変わったりしたら
、その都度名変登記をする必要があるのですが、きっちり登記している方はなかなかいらっしゃ
らないのが現状のようです。

では、どういったときに名変登記をするかというと、住宅ローンの返済が終わって金融機関の
抵当権を抹消するときや、不動産を売買するときなど、他の登記をするときに合わせて行います。
例えば、抵当権抹消登記をするときの登記の申請人(権利者)は、不動産の所有者になります。
登記の申請書には、現住所である東京都の住所で「権利者 東京都○○○ 甲野太郎」と書き
申請をした場合、不動産の登記記録の所有者が「埼玉県○○○ 甲野太郎」となっていると、
書類上、東京都の甲野太郎さんと埼玉県の甲野太郎さんは同姓同名の別人という扱いになり、
なぜ不動産の所有者ではない東京都の甲野太郎さんが登記申請をしているのか?ということに
なってしまいます。
そのため、抵当権抹消登記をする前に、不動産の登記記録の所有者の住所を「埼玉県」から
「東京都」に変更し、申請書に記載する住所氏名と登記記録上の住所氏名を一致させておく
必要があるのです。


もし、不動産を所有していて、住所や氏名が変わっているけれど名変登記をしていないという
方がいらっしゃいましたら、これを機に名変登記をしておくのもよいかもしれませんね!

(相川)


☆☆お客様の声☆☆

役所的なイメージをしていたが、こちらの都合に合わせてスケジュールを
調整して頂き、助かった。
(不動産登記ご依頼のお客様)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この度は、当事務所をご利用頂き、ありがとうございました。
これからもお客様のニーズに応えられる様なサービス向上に努めて参りたいと思っております
ので、また機会がありましたら、是非ご利用ください。

(鶴田)


☆☆100年残るビジネスモデルを目指して☆☆

「タイムマネジメントその2」

前回より「時間の使い方(タイムマネジメント)」について、
「心に響くことば」で紹介させていただきました成功者の方々の名言を引用しながら、
持論をお話しさせていただいております。
今回は、同じ時間内で自分のパフォーマンスを上げるために実践している以下の2点について
具体的にお話させていただきたいと思います。

1「集中力を上げる」
2「最善策を試行錯誤する」


1「集中力を上げる」

集中力は、同じ時間内でのパフォーマンスをあげる原動力です。
脳科学者の茂木健一郎氏によると、
集中力は、生まれながらに持った才能ではなく、
鍛えることで誰しもが確実に身につけられる能力だそうです。
意外ですよね。
そして、鍛えるために効果的なのは、自分の行動や作業に制限を設けることだそうです。
これを「タイムプレッシャー」と言うそうですが、
達成感を高める刺激になるというのです。

私も、まさに「タイムプレッシャー」を心がけています。

1件5分でできる業務が10件あれば、50分で完結する!

というように業務に目標時間を設定し、常に自分の業務スピードの成果を上げるために集中力を
発揮させています。
私たちの事務所は全員このタイム感をもって業務に取り組んでおり、大きな力になっていることが
実感できます。
時には苦しいときもありますが、まさに、

アレクサンドロ・ビネ氏のことばのとおり、
「一番多忙な人間が一番多くの時間をもつ。」

を実感できます。
目標時間のクリアを繰り返せば繰り返すほど達成感は増していき、
集中力が鍛えられるとともに成長を実感することができます。


2「最善策を試行錯誤する」

パフォーマンスを上げるということは、最小限の負担で最大限の力を発揮するということです。
そのためにも、私は、以下のような段取りで試行錯誤して最善策を模索しています。

1「考える業務」と「考えない業務」に分ける。
2「考えない業務」の時間を徹底的に圧縮する。
3 圧縮して得た時間で「考える業務」の時間を増やす。
4 増えた「考える業務」の中から「考えない業務」を生み出す(2に戻る)。

この循環を進めれば、どんどん自分のパフォーマンスが上がっていきます。

例えば、
1.書類作成業務の中で簡単に定型化できる部分を探す。
2.定型化できる部分のひな形をつくる。
3.定型部分の作成時間を省略することで、ひな形に反映できないイレギュラー内容を細かく
分析する時間ができる。
4.イレギュラー内容を分析して新しく定型化できる部分を生み出す(2に戻る)。
といった流れです。

この流れは、思いついたら即実施することを心がけています。
なぜなら実施しない間、短縮できる時間が短縮できないまま時間が過ぎていくからです。
サミュエル・ジョンソン氏のことばの
「短き人生は、時間の浪費によって、一層短くなる。」
のとおり、一度しかない人生を浪費しないよう早く行動することを重要視しています。

このように
1「集中力を上げる」
2「最善策を試行錯誤する」
の2点を実現するために、悪戦苦闘する日々を送っていますが、
なかなかうまくいかないものです。
しかし、この悪戦苦闘こそが成長へ繋がる道と考え、精力的に取り組んでいきたいと思います。

「時間の値を知らない者は、生まれながらに栄光に向いていない。」
/ヴォーヴナルグ氏

少なくとも悪戦苦闘していることは、時間の値を意識していることであり、
栄光に向けての取り組みであることは間違いありません。

死ぬまで悪戦苦闘し続け、
自分がどこまで成長できるか挑戦していきたいと思います!!

(原田)


★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

☆☆ラジオもやっていますので、是非立ち寄ってみてくださいね☆☆
事務所代表の原田がラジオ番組にレギュラー出演しています!
法律に関するトーク番組です。是非聞いてみて下さい。

題名  You・I・go-on(ユーアイゴーオン)
放送局 REDS WAVE(78.3FM)
時間  毎週土曜日10時から1時間(再放送 月曜日12時)
ナビゲーター 布施貴美子さん(モデル・タレント)
 
インターネットラジオで、どこの場所からでも聞けます!
http://www.simulradio.jp/


★。、:*:。.:*:・ ゜☆。.:*:・ ゜★。、:*:。.:*:・ ゜☆★。、:*:。.:*:。.:*:・゜。、:*

◆お役立ち用語集はこちらから◆
身近な法律用語について解説しております。
http://www.h-firm.com/glossary/
このメールは、司法書士法人・行政書士法人・社会保険労務士法人・税理士中央グループのメルマガにご登録下さいました皆様、メールにてお問い合わせ下さいました皆様、名刺交換させて頂いた皆様にお送りしております。
☆発行元:司法書士法人・行政書士法人・社会保険労務士法人・税理士中央グループ
☆ホームページはこちらから ⇒ http://www.h-firm.com/
☆ご意見・ご感想・ご要望・解除の申込はこちらへ
⇒ mailmagazine@h-firm.com