メニュー

手続法務・身近な法律問題に関するお問い合わせ

事務所について

全国対応!
司法書士・行政書士・社会保険労務士 税理士がご用件を承ります。

埼玉・東京

» 事務所について詳しく見る

  • 中央グループ採用サイト
  • リーガルマネジメント
  • 会社設立
  • 離婚相談センター
  • 家賃滞納対策サイト
  • 自動車登録エキスパート
  • 車庫証明エキスパート
  • がん予防メディカルクラブ

司法書士法人・行政書士法人・社会保険労務士法人・税理士中央グループブログ

スタッフブログ

2009/01/19

ワークシェアリング

不況が続くなか、雇用確保のため、ワークシェアリングの議論が急浮上しています。
ワークシェアリングとは、1人あたりの労働時間を短縮して、より多くの人に仕事の
機会を与え、失業者を減らそうとする制度を言います。文字通り、仕事(ワーク)を
分け合う(シェアリング)ということです。

ワークシェアリングは、欧米では進んで取り組まれています。特にオランダでは、ワ
ークシェアリングの導入により、1980年代には12%もあった失業率が、現在で
はわずか1?2%になりました。

日本でも、雇用情勢悪化を防止するため、厚生労働省、経団連、連合がワークシェア
リングの具体的な検討に入ったと報じられています。
しかし、経営者側は「生産性の低下」、労働者側は「賃金の低下」が問題視されるため、
実現へのハードルは高いと言われています。

ワークシェアリングを、制度として一律に導入するのは不可能かと思います。高齢者
のみを対象にしたり、業務内容によって導入したり、各企業の環境に応じて、柔軟に
段階を踏んで導入していくのが現実的だと思います。

当事務所でも、パート社員の方々に対しては、ご自身のご都合に合わせた就業時間を
設定できるようにしております。
柔軟な雇用環境をつくることで、楽しくやりがいをもって業務に集中できると考えて
いるからです。

当事務所では、労働環境づくりについてのご相談も承っております。自らの経験を活
かし、経営者側・労働者側の双方の視点で、皆様のお力になりますので、お困りの際
には、お声掛けいただければと思います。


(原田)

人気ブログランキングに参加中です!応援お願いします!!
人気ブログランキングへ

身近な法律問題から企業法務までお役立ち情報を配信しております!是非ご購読下さい!!
メルマガお申し込みへ

戻る