メニュー

手続法務・身近な法律問題に関するお問い合わせ

事務所について

全国対応!
司法書士・行政書士・社会保険労務士 税理士がご用件を承ります。

埼玉・東京

» 事務所について詳しく見る

  • 中央グループ採用サイト
  • リーガルマネジメント
  • 会社設立
  • 離婚相談センター
  • 家賃滞納対策サイト
  • 自動車登録エキスパート
  • 車庫証明エキスパート
  • がん予防メディカルクラブ

司法書士法人・行政書士法人・社会保険労務士法人・税理士中央グループブログ

スタッフブログ

2009/02/02

花粉症の季節到来

まだまだ寒い日が続いていますが、一方で、花粉症の季節が近づき、皆さんの
中にはそろそろ症状が出始めてきている方もいらっしゃるのではないでしょう
か。春といえば、暖かい日差しを浴びウキウキとした気分になるものですが、
花粉症を抱えていらっしゃる方にとっては喜んでばかりもいられない季節です
ね。重症化すると日常生活や仕事にも影響しかねませんので、症状が出る前に
アレルギーを抑えるための初期療法が効果的なようです。
初期療法とは、花粉が飛び始める前から、お医者さんで「花粉症の薬」を処方
してもらい、花粉シーズン中のアレルギー症状を軽減する治療法で、薬の服用
は花粉シーズン中を通して続けることが必要とのことです。初期治療に使われ
る薬は「第2世代抗ヒスタミン薬※1」や「化学伝達物質遊離抑制薬※2」など。
(詳しくはこちら→
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun.html)

初期療法を受けるタイミングは「花粉が飛び始める2週間前から」が基本のよ
うです。地方によって差はあるようですが、花粉はわずかながらも1月から飛
び始める地域もあるそうですので、目安として12?1月に、まずお医者さんに
相談して、薬を処方してもらうのが良いようです。まだ初期療法をお試しでな
い方は、お近くのお医者さんに出向いてみてはいかがでしょうか。
また、花粉症予防策としては、外出時のマスクや花粉防護メガネが効果的との
ことです。また、帰宅時には玄関の外で上着に付いた花粉をはたき、部屋の中
に持ち込まないことも重要です。
環境省のスギ花粉前線予測(速報)では、今年の花粉の本格飛散は2月10日
に関東から九州の太平洋沿岸で始まり、徐々に北上するとのことですから、初
期療法と予防策を上手に活用しながら、日々を快適に過ごしていきましょう。
(冨田)

戻る